リゼッタ

こさえる曲げわっぱ

2017年3月16日

ずっとずっと欲しかったまん丸で一段の曲げわっぱ。

念願かなって先日、二子玉川のコホロにて行われた曲げわっぱのワークショップに参加してきました!
教えていただくのは大館市の曲げわっぱの達人、佐々木 悌治先生。

並べられたわっぱの部品を見てドキドキわくわく。
一から作るとなると何週間もかかるとのことで、曲げわっぱを組み立てる接着剤を付けるところからはじまります。
「てん、てん、すーっと伸ばしてくださいね」
接着剤をまず点付けし、そこからヘラで満遍なく伸ばしていきます。
簡単そうで均一に糊を伸ばすのが意外と難しく隙を見つけては先生にチェックしてもらい、(時には手伝ってもらい…)
「上手ですね〜!」とほめ上手な先生に乗せてもらいながらホクホクと作業を進めていきます。


いっぱいはみ出した分、糊をヘラで丁寧にとっていきます。

底板を丸枠にはめる作業は皆さんのトンカチを叩くカンカン!という音がお店中にこだまします。
(想像以上に強い力で叩きました!)


徐々に形になっていくわっぱに作業も一層熱が入ります..!
お次は切りっぱなしの角をヤスリでごしごし。
木には冬目(色が濃く固い部分)と夏目(色が薄く柔らかい部分)があり、これが幾重にも重なり年輪となるそうで、固さが違うので単純にヤスリをかけると凸凹になってしまうそうです。
冬目は強めに、夏目は優しめに、と絶妙な加減で削っていきます。
先生に少し手直ししてもらいました。職人の手ですね..!

最後は「魔法のタオル」でピカピカに磨いて完成!
思い描いてた通りの曲げわっぱに仕上がりました!

佐々木先生にお話を伺うと、元々は家具などを扱う会社で働かれていたそう。
「木と向き合って70年、曲げわっぱとは50年になるかな。」
とにっこり優しい笑顔の佐々木先生。
長年の木や曲げわっぱに対する愛情がまるで年輪のように厚みを感じました。

お気に入りのお弁当箱が増えて大満足。
さて、明日のお弁当に使おうかな、おひつとして夕飯の食卓にならべようかな..。

植物の力を借りて

2017年2月19日

バスソルトをこんなに簡単に手作りできるなんて…!

今まで買うことしか頭になかった私にとって、それは新しい発見でした。

先日、リゼッタのエッセンシャルオイルを使ったワークショップで、バスソルト、バスオイル、エアフレッシュナーを作りました。

教えて下さったのは、アロマセラピストの小野光子さん。

身体を壊されたことがきっかけとなって植物の持つ力を知り、「冷たい冬でも落ち葉の下に風を避けるようにミントがじっと茂っていたの。小さな植物だけれど大きな力があるのよ~!」と、植物への愛情いっぱいに教えて下さいました。

お湯がまろやかになったことに驚き、さっそく`エプソムソルト´というミネラル化合物と重曹を買い求め、エッセンシャルオイル『Douceur(ドゥスール)』を加えて1週間分のバスソルトを作りました。

『Douceur』は柔らかな花束をイメージしたローズやゼラニウムの香り。

1日の終わりにフワッと優しく華やいだ香りに浸って…なんだか女性らしくなった優雅な気分!

シャキッと気分転換したい時には、ラベンダーやベルガモット、ライムなどがブレンドされた『La dignite(ラ ディグニテ)』がいいかしら。。。

エプソムソルトには血行を良くし代謝をアップする働きがあるため、浴槽につかる時間は10~20分を目安に、水分を取りながら。

乾燥が気になる日はバスソルトの代わりにバスオイルを数滴垂らします。

かかとや膝小僧がしっとりすべすべに。

エアフレッシュナーにはヒバやシダーウッド、柚子をブレンドした『Choute de la foret(シュットゥ ドゥ ラ フォレ)』を。

エタノールの殺菌効果で衣類の防虫や消臭にも適しています。こちらはスプレー容器に入れて。

 

身近なものを手作りできる嬉しさ。

手作りにはアレンジできる楽しみもありますね。

体調をみながら、心の様子も時々うかがいながら、自分へ、そしてあの人へも。。。贈る楽しみもあるのですね!

小野光子さんによるワークショップは2/22(水)自由が丘店でも行います。

午後のお席(13-15:00)に余裕がありますので、是非一緒に作ってみませんか?

2017 La petite robe noire

2017年1月18日

最近は大寒波が到来ともいわれていてまだまだ外は寒いのですが、冬に花瓶に挿した枝からにょきにょきと新芽が伸びてきました。
植物や私達生き物は早くも心が春に向かっていくようです。

 

1/20(金)から春コレクションと同時にLa petite robe noireがはじまります。
先取りで少しご紹介いたします!

こちらはシャンブレーで織られており光沢感のある綿麻素材。
ペトロルの綺麗な色味も新鮮です。
セットアップで着るときちんとした印象になりますし、もちろん別々に着てカジュアルな装いも素敵です。

黒のドレスも揃います。
前身頃、後ろ見頃共にタックが入った美しいデザイン。

フォーマルの洋服にもおすすめな草花のコサージュや小物たちも充実します。


シルクリネンの素材はリネンの着心地の良さとシルクの上品な光沢が晴れの日にぴったりです。
今回ご紹介したのはほんの一部。。20日にお店に並びますのでぜひ楽しみにお待ちくださいね。

感謝を込めて

2016年12月11日

12月12日、表参道のユヌメゾン リゼッタは1周年を迎えます。

小道の奥にひっそりと建つ一軒家のお店は、表参道駅から歩いて1分ほどと近いのですが、大通りの喧騒がまるでうそのように今日も静かな時間が流れています。

オープンしてこの1年間、足を運んで下さった皆さま、本当にありがとうございました。

入口の銀杏の木に季節を感じながら過ごしてきた私達スタッフにとって、明日は特別な思いとともに背筋を伸ばして向かいたいと思います。

そして、これからの1年をより皆様に気軽にお立ち寄りいただけるよう、楽しみと発見のあるお店にしていきたいと気持ちを新たにいたします。

 

fullsizerender

感謝の気持ちを込めて、リゼッタオリジナルの生地を使ったサシェを作りました。

良い香りとともにクローゼットに忍ばせてお使い頂けますように…。

針仕事は得意な(と、思いたい…)表参道店スタッフが心を込めてご用意しました!

是非お近くへお越しの折はお立ち寄りくださいね。

(サシェは5,000円以上お買い求め頂いたお客様へプレゼントいたします。なくなり次第終了となります)

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%92

クリスマスのギフトに、リゼッタカフェの紅茶やお菓子、イギリスの老舗D.R.HARRIS&Co.の香りのよい石鹸やリップバームなど、小物も揃えてお待ちしております。

 

古き良き街並み

2016年11月13日

日に日に寒さがましてきている中、先週私は千里の期間限定ショップに行ってきました。

地元が関西ということもありだいたいの場所は土地勘もあるのですが、淀屋橋にはあまり行ったことが無く、せっかくなのでお休みの日に関西のお店でお配りしているMICHIKUSA MAPを見ながら淀屋橋~北浜周辺を散策してみました。

 

まずは昭和初期に作られた芝川ビルの中に入っているLisette淀屋橋店へ。
img_4036
入口からレトロ感漂う素敵な雰囲気です。
img_6233
Lisetteは置いてある家具やディスプレイの小物などがお店によって違うのでそれぞれのお店を楽しんで頂けます!
淀屋橋店はレトロモダンな雰囲気でとても落ち着く空間です。

img_6401
お次はコホロコーヒーカウンターで早速の休憩。ホットジンジャーを注文しました。
img_5029
外を歩いて冷えた身体にすっと染み込む温かさ。
ぽかぽかホクホクしながらMICHIKUSA MAPを見て、頭の中で次はどこへ行こうかあれこれ考えます。
img_6116
そうしてたどり着いた先はリネンバード北浜。
可愛いお裁縫小物からフランスやベルギーの上質なリネン生地が並びます。
お裁縫される方にとっては至福の空間で、私もじっとはりつくように生地を眺めてしまいました。

img_7755
暗くなる前に、と早足で向かったのは「淀屋橋」
なんとも風格がありますね。
img_3852
大阪市中央公会堂はもう少しで見頃になる紅葉ときれいに絵になっていました。

 

もっとたくさん写真を撮ったのですが多すぎて上げきれず…。
古い建物が多く、街全体がどこか懐かしさただよう淀屋橋はぜひ皆さま一度足を運んでみてください。
時代をタイムスリップしたような不思議な感覚におちいります。